婚姻費用の金額はどうやって決まるのですか?

夫婦双方の収入や子どもの人数・年齢に応じて、裁判所の「算定表」に基づいて決まるのが一般的です。
例えば、夫が会社員で年収600万円、妻が年収100万円、子ども2人(14歳以下)という場合、
夫が支払うべき毎月の婚姻費用は12~14万円となります。
ただし、婚姻費用では私立学校の学費などの特別費用まではカバーされていないので、
その加算について協議や取り決めがなされることが多いです。

CONTACT

どのようなことでも、まずはお気軽にお問合せ下さいませ。